★サークルエスポアールの予定★
【5月】
●22日 岡ちゃん講座
●24日 ハーブポットソルトヨガ
●26日 味噌講座
●29日 おうちパン講座
●31日 味噌講座
【6月】
●7日 ハワイアンリトミック
●12日 裁縫講座
●19日 バランスボール
●21日 岡ちゃん講座
●26日 おうちパン講座
●28日 ハーブソルトポットヨガ
2016年03月28日
【サークル】チラシ 4月号
毎日を笑顔で子育てする努力中、義母との同居も楽しく元気に
お出かけ大好き高齢母の静岡市親子お出かけブログです。
サークルチラシ4月号が、主宰から届きました。
今月も充実ですが、4月は予定が読めない時期なのだそうです。
新年度、家庭訪問、幼稚園や小学校も半日だったり、
父兄の関係の集まりや会合があるところも・・
うちも娘の幼稚園は、遠足もあったりして・・
予定が読めないし、組みに行く時期です。
それでも、4つ講座があります。
ぜひぜひ、都合があったら、参加してくださいね。
子育てサークルエスポアール

お出かけ大好き高齢母の静岡市親子お出かけブログです。
サークルチラシ4月号が、主宰から届きました。
今月も充実ですが、4月は予定が読めない時期なのだそうです。
新年度、家庭訪問、幼稚園や小学校も半日だったり、
父兄の関係の集まりや会合があるところも・・
うちも娘の幼稚園は、遠足もあったりして・・
予定が読めないし、組みに行く時期です。
それでも、4つ講座があります。
ぜひぜひ、都合があったら、参加してくださいね。
子育てサークルエスポアール

2016年03月28日
私のオアシス「ママの部活動」
毎日を笑顔で子育てする努力中、義母との同居も楽しく元気に
お出かけ大好き高齢母の静岡市親子お出かけブログです。
私の今一番のオアシス・・母としてだけではなくて、女として参加している
っていう部分もくれる場所です。
ママの部活動ブログ
こちらには、同世代や先輩、若い方いろいろな方がいらっしゃいます。
ママとしては、先輩の方々ばかりで、上はもうすでに成人したというお子さんがいる方
小中学生のお子さんのいる方などがいらっしゃる感じです。
まだ、未就園児を連れての私には、ちょっと違うかもと少し思っていたところも
でもでも、何より世代が近いので、話が合う・・
ママとしての話じゃなくて、女子トークもできちゃうのが本当にオアシスです。
小さな子供を連れていくと、懐かしいかわいいときあったわーとあやしてくださることも
何よりうれしいし、ワークショップ中のちょっと子供邪魔な感じの時の
空気読んでくれてのあやしは、さすがにプロママです。
そんなママの部活動さんの目指す。
ママケア・デイサービス・・こんな発想、この方々でしかできなかったかも。
高齢者のケアサービスと同じように、ママも同じように大変。
ちょっと見ていてくれて、その間癒されたい・・
ぐっすりじっくり昼寝したい。そんな贅沢なと思うような・・そんなことできるの?
ということがげ実になるように、たくさん動いてくださっています。
何かやってくれる集団です。
私はホントにこの方々が大好きです。
ママとしても、女性としてもホントに素敵だし、
親身になって聞いてくれて、見守ってくれている。
たくさんの笑顔で迎えてくれるそんな場所です。
ママの部活動さんは、通常は、各部長さんがいろいろな企画で、
ママの参加を待っていてくれています。
手帳部、アルバムカフェ部、癒しリボン部などなどなど・・
単発の講座などもされています。
もう、ここよんでいるより、まずは参加してみるのがいいと思いますよー。
各部の内容や楽しさは、参加したことのあるものは、後日また
一つづつ綴ってっていきますねー

お出かけ大好き高齢母の静岡市親子お出かけブログです。
私の今一番のオアシス・・母としてだけではなくて、女として参加している
っていう部分もくれる場所です。
ママの部活動ブログ
こちらには、同世代や先輩、若い方いろいろな方がいらっしゃいます。
ママとしては、先輩の方々ばかりで、上はもうすでに成人したというお子さんがいる方
小中学生のお子さんのいる方などがいらっしゃる感じです。
まだ、未就園児を連れての私には、ちょっと違うかもと少し思っていたところも
でもでも、何より世代が近いので、話が合う・・
ママとしての話じゃなくて、女子トークもできちゃうのが本当にオアシスです。
小さな子供を連れていくと、懐かしいかわいいときあったわーとあやしてくださることも
何よりうれしいし、ワークショップ中のちょっと子供邪魔な感じの時の
空気読んでくれてのあやしは、さすがにプロママです。
そんなママの部活動さんの目指す。
ママケア・デイサービス・・こんな発想、この方々でしかできなかったかも。
高齢者のケアサービスと同じように、ママも同じように大変。
ちょっと見ていてくれて、その間癒されたい・・
ぐっすりじっくり昼寝したい。そんな贅沢なと思うような・・そんなことできるの?
ということがげ実になるように、たくさん動いてくださっています。
何かやってくれる集団です。
私はホントにこの方々が大好きです。
ママとしても、女性としてもホントに素敵だし、
親身になって聞いてくれて、見守ってくれている。
たくさんの笑顔で迎えてくれるそんな場所です。
ママの部活動さんは、通常は、各部長さんがいろいろな企画で、
ママの参加を待っていてくれています。
手帳部、アルバムカフェ部、癒しリボン部などなどなど・・
単発の講座などもされています。
もう、ここよんでいるより、まずは参加してみるのがいいと思いますよー。
各部の内容や楽しさは、参加したことのあるものは、後日また
一つづつ綴ってっていきますねー
