★サークルエスポアールの予定★
【5月】
●22日 岡ちゃん講座
●24日 ハーブポットソルトヨガ
●26日 味噌講座
●29日 おうちパン講座
●31日 味噌講座
【6月】
●7日 ハワイアンリトミック
●12日 裁縫講座
●19日 バランスボール
●21日 岡ちゃん講座
●26日 おうちパン講座
●28日 ハーブソルトポットヨガ
2018年02月06日
ピアノ教室 1回目
~~ 毎日を笑顔で子育てする努力中、
義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き
高齢母の静岡市親子お出かけブログです ~~
とうとう、ピアノを始めることにしました。
本人の中では念願の・・・
実は、ちょっと前から行きたいと言われていたのですが、
私があまりに音楽系が苦手すぎて、
気乗りしませんでした。
しかも、大概がお母さんが付き合って・・
ホント無理です、ドレミ読めないし・・一緒にやろう的なのは
絶対に無理、
できれば、一人でやれるように、
声掛け程度はできるけど・・という気持ちですが、
講師の先生にも、その気持ち伝えて、
なぜ私がそんなに拒むかもお伝えしてあるので、
困った時には、また相談しながらと思い、
ひとまず、長女の気持ちにかけていくことになりました。
初めての日、体験の時と変わらず、
ウキウキと出かけていきました。
ちょっとしたマイバックを持っていて、
ウキウキ度も上がっていました。
さっと一人お教室に行き、
私と次女は近くの公園で遊んで待つことにしました。
時間に迎えに行くと、
ウキウキしていて、ご機嫌な長女
そのあと次の予定をこなしに移動しましたが、
ウキウキ、
帰宅して、先生からいただいた宿題をまず一通りこなし、
毎日一通りでもやる。と決めたようです。
まだまだ、今日からのことですから、日常にうまく組み込めていないけど、
組み込んで、毎日の時間を大事にしてほしいなーと
思う母です。
はぁ・・何でもやりたい人って、こんなにハードでも元気なんだねー

コメントは、承認後反映されます。