★サークルエスポアールの予定★
【5月】
●22日 岡ちゃん講座
●24日 ハーブポットソルトヨガ
●26日 味噌講座
●29日 おうちパン講座
●31日 味噌講座
【6月】
●7日 ハワイアンリトミック
●12日 裁縫講座
●19日 バランスボール
●21日 岡ちゃん講座
●26日 おうちパン講座
●28日 ハーブソルトポットヨガ
2018年04月19日
ピアノ教室 10回目ピアノ
~~ 毎日を笑顔で子育てする努力中、
義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き
高齢母の静岡市親子お出かけブログです ~~
お久しぶりのピアノに行ってきましたー。
この間に、本当にピアノをやる気があるのか
あまり練習をまじめにやっているように見えない、
楽しそうに感じられないと、
いうような、家族での話し合いがあり、
場合によっては、休会するか・・・という話になったけど
やりたい、やめたくない
本人が切に訴えるので、
ひとまず様子見だよっていう感覚で、
レッスン日になりました。
そんな話をお迎えの時に先生にお話したりして・・・
レッスン中の様子はわかりませんが、
長女の特徴として、
自分アピール方が、なるほど納得で、
わが家でも同じことをしているので、
そこをどう対処すべきかってところだけど、
特性だから、うまく操って行かないとなーという。
やはり、練習自体は見せたくないけど、
見られているときには見てほしいし、
いいところは見せたいという思いを
少しくんであげる必要があるみたいです。
家族の大人チームでこの辺はうまく対処していきたいなーと
思っています。
二月から、こつこつと頑張って、4月半ば、10回のレッスンののち。
レッスンのテキストが、次のステップになりました。
何より本人が大喜びで
ウキウキして、ならない感じで、
帰宅しても、家族にうれしそうに見せてくれました。
より、自分の中のモチベーションが高まったと
思い、母としてできる送迎を頑張ります。

コメントは、承認後反映されます。