★サークルエスポアールの予定★
【5月】
●22日 岡ちゃん講座
●24日 ハーブポットソルトヨガ
●26日 味噌講座
●29日 おうちパン講座
●31日 味噌講座
【6月】
●7日 ハワイアンリトミック
●12日 裁縫講座
●19日 バランスボール
●21日 岡ちゃん講座
●26日 おうちパン講座
●28日 ハーブソルトポットヨガ
2016年09月28日
【チアダンス】 行ってきましたー。
毎日を笑顔で子育てする努力中、
義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き
高齢母の静岡市親子お出かけブログです。
チアダンス体験期間中ですが、
かなり好感触です。
幼稚園から帰るなり、出かけて行かないとならないのですが、
「今日はダンス? 私のダンスの日??」と嬉しそうに言う感じでの
出発です
車の中で10分ほど寝てしまうのですが、
いつも起きるのにめちゃくちゃぐずるのに、
するっと寝ぼけ眼で起きて、会場に向かえるのです
始まるまでは、わいわいと遊んでいたけれど
始まるよーってなればとりあえず整列の中に入るし、
始まると、ワンテンポ遅れている感じで踊っています。
すでにできている子たちの枠に入っているので、
まだわからないことだらけだから、周り見て併せているのかなーと思います。
(先生見ればいいのにね・・)
それでも、母のところに来て、ぐでぐですることもなく、
お茶の休憩だけは走ってきたりするけれど、
何とか楽しそうにやっています。
しかし、年少・・突然自己休憩したり、
みかちゃん先生にべったり付きまとったりと、
めんどくさい―という行動することがありますが、
約一時間半・・一時間?
楽しくやっています、帰りにもまた次行くのが楽しみ―と言っているし、
ホント、みかちゃんマジックです。
今日は動画を取ってきたので、それを見て、家でも主人に見せていました。
やる気スイッチ、入りそうですよー♪

義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き
高齢母の静岡市親子お出かけブログです。
チアダンス体験期間中ですが、
かなり好感触です。
幼稚園から帰るなり、出かけて行かないとならないのですが、
「今日はダンス? 私のダンスの日??」と嬉しそうに言う感じでの
出発です
車の中で10分ほど寝てしまうのですが、
いつも起きるのにめちゃくちゃぐずるのに、
するっと寝ぼけ眼で起きて、会場に向かえるのです
始まるまでは、わいわいと遊んでいたけれど
始まるよーってなればとりあえず整列の中に入るし、
始まると、ワンテンポ遅れている感じで踊っています。
すでにできている子たちの枠に入っているので、
まだわからないことだらけだから、周り見て併せているのかなーと思います。
(先生見ればいいのにね・・)
それでも、母のところに来て、ぐでぐですることもなく、
お茶の休憩だけは走ってきたりするけれど、
何とか楽しそうにやっています。
しかし、年少・・突然自己休憩したり、
みかちゃん先生にべったり付きまとったりと、
めんどくさい―という行動することがありますが、
約一時間半・・一時間?
楽しくやっています、帰りにもまた次行くのが楽しみ―と言っているし、
ホント、みかちゃんマジックです。
今日は動画を取ってきたので、それを見て、家でも主人に見せていました。
やる気スイッチ、入りそうですよー♪

2016年09月28日
超絶イライラマックス!!
毎日を笑顔で子育てする努力中、
義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き
高齢母の静岡市親子お出かけブログです。
先日、長女と次女が、おもちゃか何かを取り合って、
大騒ぎ、撮られたと叫び狂うようになく長女と、
それを見て大泣きする次女。
夕方の夕飯前・・準備中の時間帯。
その前の時間に公園などに行って遊んで楽しく過ごしたのに・・
もうその大騒ぎがなかなか収まらず、
もういい加減イライラマックス!!
2リットルの空のペットボトルをシンクにたたきつけてしまっつて、
静かにして―って、やってしまいました。
どうしたら静かになるとか、
静かに収めようとするとか、そういう状態にならないと感じられたので、
もういい加減にしろ―の状態です。
さすがにちょっとシーンとなりましたが、
今までは、べちっとやってしまっていたので、
今回は、モノにあたる系・・
良くないとわかりつつも、どうにもこうにもお互いなれなかったので、
母ストレス全開で、ペットボトルにあたる・・
これで、気持ちも収まって、場も収まった。
母のイライラが伝染して、大騒ぎがさらに加速したのかも・・
ペットボトルにあたった後は、お互いに、はっとして、
静かにできたかも・・
良くないけど、人間だし、まだまだ修行の身だから、許して・・・

2016年09月28日
落書きバック 作品到着しました。
毎日を笑顔で子育てする努力中、
義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き
高齢母の静岡市親子お出かけブログです。
サークル主宰進藤のブログ見て気が付きましたー。
夏休み企画で開催した
「世界に一つ 落書きバック」の講座の作品が
先生より届きました。
実は、普段着スタイリストのKOYOさんが、
落書きバックの講師も務めていただいたのでしたーー。
ということで、私もすっかりスタイリストのほうに心奪われていて、
お知らせ忘れていました。
その講座の前に受け取ってくださった方々もいらして、
始まる前は、皆さんそれで大興奮。
子供たちの描いた絵もすごくいいんだけど、
子供たちの言葉や絵を見て、先生の刺しゅうなどのオプション付けたみなさん。
出来に感激。
絵を生かした飾りぶりに、うっとりでしたー。
本当にこれも素敵な講座なので、
また先生の都合を聞いて、開催していきたいと思っていますのでよろしくお願いしまーす。
子育てサークルエスポアール 落書きバック届きましたブログ→★←クリック
うちの長女作
SLマンだよーって言ったらこんな感じに

次女作
手形を付けた場所を見て、先生がツインテールの次女の姿にしてくれました。

2016年09月28日
【サークル 開催報告】ベビーダンス
毎日を笑顔で子育てする努力中、
義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き
高齢母の静岡市親子お出かけブログです。
講座途中から、参加というか、のぞきに行く形で、撮影をしようと思って
伺ったのですが、
すでに、ワークの時間で、撮影叶わず・・
それでも、その様子を見学させていただきました。
寺本講師の素敵すぎる講座は、ちょっとでも見学したくなるものですよー

3か月と8か月のかわいいベビーちゃんを連れて
サークル初参加を飾ってくださったママさんたち。
ぎゃん泣きすぎて悩んでしまいます。
と、お悩み聞かせてくれたりしました。
懐かしい・・激しくなく時期確かにありました。でも、
一人目の時は、静かにして―と言っていましたが、
二人目ともなると、ふーん・・という感じになったので、
思っているよりは、周りは気にならないから、赤ちゃんは泣くんだぞー
うるさいと思って止められないんだ・・一人の人間だもの。
ベビーちゃんに指示なんてできないよーって思えばいいんだ―なんて、
話をしたりしました。
だって、うちの四歳児ともうすぐ二歳児が争ううるささに比べたら・・
やめてーっていって、やめられる知恵がついたのに、わざわざでかい声でもめている。
そのほうが泣きそうに、イライラする現在ーっなんて・・、。
ワークが素敵すぎて、そんなうるさい娘たちのことでも、
母の心持でいろいろ変わってくるし、
子供たちに私も育ててもらっているんだなんて・・
何度も受けたワークで教えてもらっていても、
ついつい・・・と思ってしまうのです。
再び受けて、そうだそうだったと思いだしたので、
今日の午後はちょっと穏やかだったりしました。
それでもまだまだ私の修行が足りないわ・・
ベビーダンスで、寝かしつけ、ママの楽しい筋トレ、ダンスをすることで、
ベビーちゃんとリトミックみたいな形になるそんな素敵な時間。
その優しくうっとりした気持ちを抱えてからの、ワーク。
本当に素敵な講座になっています。
次回の予告もすでに出ています。
子育てサークルエスポアール ベビーダンスブログ→★←クリック

義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き
高齢母の静岡市親子お出かけブログです。
講座途中から、参加というか、のぞきに行く形で、撮影をしようと思って
伺ったのですが、
すでに、ワークの時間で、撮影叶わず・・
それでも、その様子を見学させていただきました。
寺本講師の素敵すぎる講座は、ちょっとでも見学したくなるものですよー

3か月と8か月のかわいいベビーちゃんを連れて
サークル初参加を飾ってくださったママさんたち。
ぎゃん泣きすぎて悩んでしまいます。
と、お悩み聞かせてくれたりしました。
懐かしい・・激しくなく時期確かにありました。でも、
一人目の時は、静かにして―と言っていましたが、
二人目ともなると、ふーん・・という感じになったので、
思っているよりは、周りは気にならないから、赤ちゃんは泣くんだぞー
うるさいと思って止められないんだ・・一人の人間だもの。
ベビーちゃんに指示なんてできないよーって思えばいいんだ―なんて、
話をしたりしました。
だって、うちの四歳児ともうすぐ二歳児が争ううるささに比べたら・・
やめてーっていって、やめられる知恵がついたのに、わざわざでかい声でもめている。
そのほうが泣きそうに、イライラする現在ーっなんて・・、。
ワークが素敵すぎて、そんなうるさい娘たちのことでも、
母の心持でいろいろ変わってくるし、
子供たちに私も育ててもらっているんだなんて・・
何度も受けたワークで教えてもらっていても、
ついつい・・・と思ってしまうのです。
再び受けて、そうだそうだったと思いだしたので、
今日の午後はちょっと穏やかだったりしました。
それでもまだまだ私の修行が足りないわ・・
ベビーダンスで、寝かしつけ、ママの楽しい筋トレ、ダンスをすることで、
ベビーちゃんとリトミックみたいな形になるそんな素敵な時間。
その優しくうっとりした気持ちを抱えてからの、ワーク。
本当に素敵な講座になっています。
次回の予告もすでに出ています。
子育てサークルエスポアール ベビーダンスブログ→★←クリック
