★サークルエスポアールの予定★
【5月】
●22日 岡ちゃん講座
●24日 ハーブポットソルトヨガ
●26日 味噌講座
●29日 おうちパン講座
●31日 味噌講座
【6月】
●7日 ハワイアンリトミック
●12日 裁縫講座
●19日 バランスボール
●21日 岡ちゃん講座
●26日 おうちパン講座
●28日 ハーブソルトポットヨガ
2018年04月13日
コツをしること♪
~~ 毎日を笑顔で子育てする努力中、
義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き
高齢母の静岡市親子お出かけブログです ~~
裁縫講座の補講が、行われて、
それを初めてそばで見ていました。

型紙を起こし、布を絶つところも今回は作業していて、
そんなときに、義母と習いに来ているママさんとの会話を聞いていたら、
ホントに楽しそうで、
しかも、そこには、大量に吊るし雛や裁縫作品を作ってきた
義母が習って知りえたこと、
何度も作って、自己流で、簡単に、よりやりやすく、
丁寧に、美味しいポイントがいっぱい詰め込まれていました。
いつもは、二時間でできるキットを用意してくれていて、
布はすでに切られていた李、しつけまでしてくれてあるわけで、
それが、布の状態から・・というのは、
毎回欠かさず来てくれているのママさんにもたくさんの知恵が詰まっていたようです。

いつか自分で作るときにとても参考になるし、
割と身近なものが、いい道具として使えるんだって知れた
と言ってくれました。
こういうことって、裁縫だけのことじゃなくて
子育てのこと、
家事のこと、
コミュニケーションのことなどで、
応用ができるなーと漠然と思いました。
目の前で行われている様子を
ただ見ている嫁。
皆で義母と楽しんでくれていることも感謝です。

コメントは、承認後反映されます。