★サークルエスポアールの予定★ 【5月】 ●22日 岡ちゃん講座 ●24日 ハーブポットソルトヨガ ●26日 味噌講座 ●29日 おうちパン講座 ●31日 味噌講座 【6月】 ●7日 ハワイアンリトミック ●12日 裁縫講座 ●19日 バランスボール ●21日 岡ちゃん講座 ●26日 おうちパン講座 ●28日 ハーブソルトポットヨガ
サークル ホームページ→←クリック   サークル PC用ホームページ→←クリック

2018年03月27日

春期水泳教室 一日目




~~ 毎日を笑顔で子育てする努力中、

義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き

高齢母の静岡市親子お出かけブログです ~~



春期水泳教室に行ってきましたー

なんと今回から
三歳になったということで、次女も参加できましたー
ありがとー三歳♪

母は、見学スペースで見ていればいいので、
なんということでしょう♪ 楽ちん♪

付き添いは行かないといけないけど、
バスでお迎えが自宅前まで来てくれるし、
ぼんやり見学しているだけでいい―ってわけで、

次女、若干やるの嫌がるかなーと疑ってましたが、
普通にやる気満々だし、
問題なし

水ももともと怖くないし
(お風呂も頭から水かけちゃうし、泡も全身顔だってそのまま洗っちゃうし)
お遊びプールはもともと言っているから
楽しいしかない!!
っと雰囲気。

小さい子クラスの見学スペースは
みなさん・・ガラスに張り付いてみている感じで・・

長女も参加しましたから、その場所から長女は見えないので、
上のスペースから見ましたー
二人見えてラッキー
次女も上にいる私に手を振るぐらいの余裕があるから
上からでいいジャンな感じ・・

長女も少し泳げる子チームで、
一番前で張り切って、やっているし

次女も笑顔で楽しんでいるし

なんだいいじゃーん。

ということで、ぼーっと眺めておりました。

着替えもほぼ自分でやってもらって、
(水着自体を脱ぐのができなかったけど、吸い付いていて・・)
二人連れて大人一人でも全然問題なし

二人は楽しんでくれたし、

というわけで、二日目は義母に見学いらしいましたー
喜んで―って感じでしたので、ありがたやー

私もやらねばならないこといろいろありますので、
(幼稚園準備とか)
二日目は、身の回りのこといろいろやりたいと思います―♪

春期水泳教室 一日目























同じカテゴリー(我が家の子育て)の記事画像
異年齢と遊ぶに行ってきましたー
みつびし サンサンフェスタに行ってきましたー
ホタルを見に行ってきましたー
美文字教室に行ってきましたー
一輪車クラブの練習に参加しましたー
一輪車クラブチーム練習に行ってきました
同じカテゴリー(我が家の子育て)の記事
 異年齢と遊ぶに行ってきましたー (2018-05-22 07:30)
 みつびし サンサンフェスタに行ってきましたー (2018-05-21 08:00)
 ホタルを見に行ってきましたー (2018-05-20 08:01)
 美文字教室に行ってきましたー (2018-05-20 07:26)
 一輪車クラブの練習に参加しましたー (2018-05-19 08:07)
 一輪車クラブチーム練習に行ってきました (2018-05-18 08:04)

Posted by ひまわりん  at 07:16 │Comments(0)我が家の子育て子供とお出かけ

コメントは、承認後反映されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
春期水泳教室 一日目
    コメント(0)