★サークルエスポアールの予定★
【5月】
●22日 岡ちゃん講座
●24日 ハーブポットソルトヨガ
●26日 味噌講座
●29日 おうちパン講座
●31日 味噌講座
【6月】
●7日 ハワイアンリトミック
●12日 裁縫講座
●19日 バランスボール
●21日 岡ちゃん講座
●26日 おうちパン講座
●28日 ハーブソルトポットヨガ
2018年02月20日
幼児体操教室 体験日に行ってきましたー♪
~~ 毎日を笑顔で子育てする努力中、
義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き
高齢母の静岡市親子お出かけブログです ~~
気のいい羊達さんの幼児体操教室
体験日に行ってきましたー
というのも、曜日の関係で、遠く清水区内の体操教室に行っているので、
少しは近場になるかなーと、葵区の体操教室の体験へ
先生曰く、場所によって雰囲気が違う
とのことで、ぜひ体験に来てみてくださいねーっと
いわれて、
行ってみてみましたー。
結果的には、
体験教室的には、
新年中さん、新年長さんクラスということで、
従来の枠とは違う感じになったのではないかということと、
長女自身が今まで、下のポジションだったのに、
上のポジションになることで、見え方が母には違って見えました。
いや、本人もあれっ?って感じがあったかもしれないなー
今まではどちらかというと、年長さんのすごいできる子供たちを
追っていたのに、自分たちのほうができる感じというか・・
気を付けてもらえていたのに、気を付けなくてはならない立場になったというか、
(周りを見たり、順番守ったり・・守らないと、上の子たちが教えてくれたので)
そういう雰囲気が見受けられた。
体験ということで、お友達と一緒に行けて、
嬉しくて仕方がない感じもあったので、
そういう部分ももちろんあったと思う。
参加するときのモチベーションの違いは感じられたなー
現在は、曜日の関係で、清水に行っているけど、
来期はどうしようかなーというのと、
幼稚園の帰宅時間との兼ね合いもあるので、
もう少し様子を見て行こうと思うのでしたー
現在は、幼稚園一番帰宅の状態で、すべての予定が立っているから、
遅帰りになると、いろいろ予定が立たなくなるので怖いわー

異年齢と遊ぶに行ってきましたー
みつびし サンサンフェスタに行ってきましたー
ホタルを見に行ってきましたー
美文字教室に行ってきましたー
一輪車クラブの練習に参加しましたー
一輪車クラブチーム練習に行ってきました
みつびし サンサンフェスタに行ってきましたー
ホタルを見に行ってきましたー
美文字教室に行ってきましたー
一輪車クラブの練習に参加しましたー
一輪車クラブチーム練習に行ってきました
コメントは、承認後反映されます。