★サークルエスポアールの予定★ 【5月】 ●22日 岡ちゃん講座 ●24日 ハーブポットソルトヨガ ●26日 味噌講座 ●29日 おうちパン講座 ●31日 味噌講座 【6月】 ●7日 ハワイアンリトミック ●12日 裁縫講座 ●19日 バランスボール ●21日 岡ちゃん講座 ●26日 おうちパン講座 ●28日 ハーブソルトポットヨガ
サークル ホームページ→←クリック   サークル PC用ホームページ→←クリック

2017年11月17日

【かるがもレスキュー】おはなであそぼう



~~ 毎日を笑顔で子育てする努力中、

義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き

高齢母の静岡市親子お出かけブログです ~~



かるがもレスキューさんの月一通年講座である
「おはなであそぼう」に参加してきました。

【かるがもレスキュー】おはなであそぼう

長女も、次女も同じお花で、同じ花器で
行けていきます。

サポートしてくださる方もいてくださって本当にありがたいし
雰囲気の優しい感じが本当に素敵です。

幼稚園からの帰宅時間の関係で、小学生クラスの中に、
混じって、幼児クラスをさせていただいていて、
本当にわがまま聴いてもらってありがたいです。

【かるがもレスキュー】おはなであそぼう

今回は、バラ、アスター、モンステラという花材で、
生けることになりました。

長女は骨折中のため、はさみの作業は私がサポートして、
指示された場所で着るということをしました。

次女は、もう始まるころからテンション高めで、
水きりの水桶がないとアピールしたり、
早く切りたくて仕方ない様子。
先生が付いてくださって、二人でやってくれましたが、
先生も子供重視でやってくださり・・・って、
あっという間にいけてしまいました。

【かるがもレスキュー】おはなであそぼう

長女は、私に指示しながらも慎重にでも、
素早いわー

二人あっという間にいけました。

とにかく楽しいそうです。
終わった後に、先生に最終チェックをしていただきますが、
ほぼ直すところないよーって、
とてもうれしそうな二人でしたー

まだまだ初めてばかりだけれど、
子供たちが待ち遠しく思っている講座です。

【かるがもレスキュー】おはなであそぼう

ありがたいなーと思います。

【かるがもレスキュー】おはなであそぼう

























同じカテゴリー(◎各種講座について)の記事画像
【かるがもレスキュー】おはなであそぼう
お料理教室に行ってきましたー
一輪車クラブチーム練習に行ってきました
【かるがもレスキュー】おはなであそぼう
【かるがもレスキュー】牛妻冒険遊び場
安定ヨウ素剤ってなぁに? に参加しました。
同じカテゴリー(◎各種講座について)の記事
 【かるがもレスキュー】おはなであそぼう (2018-04-09 06:50)
 お料理教室に行ってきましたー (2018-03-30 20:37)
 一輪車クラブチーム練習に行ってきました (2018-03-17 06:52)
 【かるがもレスキュー】おはなであそぼう (2018-03-15 20:47)
 【かるがもレスキュー】牛妻冒険遊び場 (2018-03-10 22:00)
 安定ヨウ素剤ってなぁに? に参加しました。 (2018-03-05 10:48)

Posted by ひまわりん  at 11:17 │Comments(0)◎各種講座について

コメントは、承認後反映されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【かるがもレスキュー】おはなであそぼう
    コメント(0)