★サークルエスポアールの予定★
【5月】
●22日 岡ちゃん講座
●24日 ハーブポットソルトヨガ
●26日 味噌講座
●29日 おうちパン講座
●31日 味噌講座
【6月】
●7日 ハワイアンリトミック
●12日 裁縫講座
●19日 バランスボール
●21日 岡ちゃん講座
●26日 おうちパン講座
●28日 ハーブソルトポットヨガ
2017年10月13日
おしゃべり次女
~~ 毎日を笑顔で子育てする努力中、
義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き
高齢母の静岡市親子お出かけブログです ~~
来月三歳検診の次女です。
思い起こせば、1歳半検診で、あまり口を利かないということで、
2歳に再検査になりました。
1歳半検診の時の保健師がとてつもなく感じが悪く、
本当に嫌な気分になりました。
二人目の子というので、そういう保健師がいるというのは、
聞いていたし、
二人目だから、不安をあおるような言葉より、
自分の一人目を育てて着て感じていたことを大切にしてみたりしました。
二歳検診では、とても親身に優しい感じの保健師さんでしたが、
やはり、あまりたくさんのことをしゃべらない次女に、
三歳まで様子を待ちましょう的なことを言われて、
三歳目前の今。
誰か彼女の口をふさいでください。
というほどしゃべるし、
話の内容があまりにしっかりしていて・・
しかも声色も使い分ける女子ぶりで・・驚くばかりです。
生まれも一か月早く、いろいろ長女に比べてのんびり
歩き出しも1歳4か月だったかなー
だから、二歳検診までも、気にしていませんでしたが、
三歳になって、
最近よく合う友人たちみんなが、
めちゃくちゃよくしゃべるねーって言われる日々。
突然来たよー
って感じです。
こういうことを思うと、さらに、
子供それぞれだなーと、痛感するのでした。
でも、いろいろやりたいは、凄くあって、
何でも姉妹で挑戦中。

コメントは、承認後反映されます。