★サークルエスポアールの予定★
【5月】
●22日 岡ちゃん講座
●24日 ハーブポットソルトヨガ
●26日 味噌講座
●29日 おうちパン講座
●31日 味噌講座
【6月】
●7日 ハワイアンリトミック
●12日 裁縫講座
●19日 バランスボール
●21日 岡ちゃん講座
●26日 おうちパン講座
●28日 ハーブソルトポットヨガ
2017年08月16日
夏休み中ですが・・
~~ 毎日を笑顔で子育てする努力中、
義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き
高齢母の静岡市親子お出かけブログです ~~
今年の夏休みは、事前にいつもよりチェックして、
色々なものに参加しようと試行錯誤していました。
サークルの講座もあって、日々を忙しくできたこともありがたいし、
生涯学習センターなどの公共の講座も
いろいろチェックして、入れそうなものなどを見てみたりしました。
夏休み・・やっぱり割と、小学生向けが多くて、
幼児はダメなもの多数。
そうなるともうお手上げで、ますますサークル講座がありがたかったなー
とはいえ、あれだけ講座があっても、人気で結構埋まっちゃうんだろうから、
予約するのも大変だろうけど・・
夏休みも約一か月だから、ここでの資金繰りは本当に大変で
公共の講座に頼りたいところ・・なかなかそれもないとなって、
私は比較的、プール狙いで出かけている
毎日毎日・・もうどうしたものか・・
特にうちは、同居で義母が常に家にいるうちなので、
家に友達を呼んだり、家で子供たちが遊び一日いるのは
不可能に近い・・
もし一日家に子供たちといると、
義母が夕方から疲れてしまうので、そのあとのことが大変になる
勿論子供たちも後半ばてるし・・
出かけている距離感が、一日の家族のバランスをよくしているので、
何とか出かけたいと考えている。
毎日毎日、何しよーって考えるのは、夕飯の支度ぐらいたいんだよー
でもでもそうしないとねー
資金もあるし、あまり料金かからないで、楽しめるところもっとあったらいいのになー
夏は、暑すぎて外遊びが厳しいことも多いので、
ホントに悩むわー
でも、イライラもあるけれど楽しい。
子供たちと共にできること、今にしか一緒にできないことがてんこ盛りだ。
一緒に動き、一緒に笑い、一緒にいる・・こんなに長いのは今だけだろうから
骨折していなかったらもっとやりたいこともあったけど、
今年はこれもあるからねー
あとは天気。後半また 晴れてくれるかなー?

コメントは、承認後反映されます。