★サークルエスポアールの予定★
【5月】
●22日 岡ちゃん講座
●24日 ハーブポットソルトヨガ
●26日 味噌講座
●29日 おうちパン講座
●31日 味噌講座
【6月】
●7日 ハワイアンリトミック
●12日 裁縫講座
●19日 バランスボール
●21日 岡ちゃん講座
●26日 おうちパン講座
●28日 ハーブソルトポットヨガ
2017年08月07日
しみじみ思う
~~ 毎日を笑顔で子育てする努力中、
義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き
高齢母の静岡市親子お出かけブログです ~~
子供たちが、私が夢中で楽しんでいたことを
一緒に楽しんでくれる幸せを感じています。
今朝行くときから、「レースに行くよ」って伝えれば、
早くいきたーい見たーいといって、
意味が分かっているのかと思ったけれど、
着いてからも、シャトルバスは約乗って見に行こうよよーって
言ってくれて、
観戦も、スタンド裏のいろいろなイベントも楽しんでくれて
(長女に至っては、たぶんキャンギャルが大好きすぎる
リアル、プリキュアか何かなんだろうなー)
本当に楽しんでくれる。
その証拠に、ぐずぐずはサーキットであまりない。
抱っこして―もホントに少ない、ほぼなくて、
自力で歩き、行きたいところに行く、
今回は、私が骨折したので、
足での移動距離は少なかったけれど、
それでも愚痴がないの・・
人がものすごいから、食べ物などの買いたいものもなかなかすぐに手に入らない
それも待てるしね・・
驚く・・トイレも、これはさずがに待ちは少ないけれど、
長女はもちろんだけど、次女まで漏らすこともなく、
自分で行きたいときに行っていた。
(親はついつい自分が楽しんでいるから忘れちゃう・・)
自分が好きだったものを家族・・まして子供たちしかも女子だしで、
楽しめて、
一緒に楽しんでくれて、説明も求められて、
また行こうと言ってくれて、
感激しちゃう・・
なかなかレアな趣味だし、主人は、嫌いじゃないどころか、最近は
主人の方が詳しいし、楽しんでくれている。
家族でワイワイと楽しめることにありがとうだなー
また、遠征して、富士以外のところにも行きたいなー♪

コメントは、承認後反映されます。