★サークルエスポアールの予定★
【5月】
●22日 岡ちゃん講座
●24日 ハーブポットソルトヨガ
●26日 味噌講座
●29日 おうちパン講座
●31日 味噌講座
【6月】
●7日 ハワイアンリトミック
●12日 裁縫講座
●19日 バランスボール
●21日 岡ちゃん講座
●26日 おうちパン講座
●28日 ハーブソルトポットヨガ
2017年06月27日
【サークル 開催報告】ハワイアンリトミック
~~ 毎日を笑顔で子育てする努力中、
義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き
高齢母の静岡市親子お出かけブログです ~~
本日、ハワイアンリトミックでした。


二部制初のハワイアンリトミック、参加ありがとうございました。
一部二部ともに、子供たちとママが元気に動き回る講座になりました。
私も二部目で参加させていただきまして、
毎度のことながら、ハードにママも動く講座に楽しくできました。

子供と遊ぶとき、子供とともにやるときには、やはりオーバーリアクション
そして、一緒に動いて楽しむことが、
子供に一番伝わることだなーと思います。

幼稚園に行くとまた変わってくるかもしれませんが、
身近にいる母が家族が楽しむこと・・こんな風に楽しんでほしいということを
まずは見せて楽しむことで、子どももともに参加してくれるようになるのかなーと
思っています。


私もこちらのリトミック4年ほどやっています。
(長女8か月ぐらいの時からお世話になっています。)
ブランク時期もありましたが、

やってみて、幼稚園に行くと変わりますよー
こういう場所で音やリズムに慣れておくこと、楽しむことを知っていると
幼稚園で歌ったり踊ったりがより大好きになるように感じます。

親子でパウスカートを履いて
(男の子にはパンツもありますよ)
月に一度開催中です♪
ぜひ、7月参加してみてくださいねー
子育てサークルエスポアール ハワイアンリトミックブログ→★←クリック


義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き
高齢母の静岡市親子お出かけブログです ~~
本日、ハワイアンリトミックでした。


二部制初のハワイアンリトミック、参加ありがとうございました。
一部二部ともに、子供たちとママが元気に動き回る講座になりました。
私も二部目で参加させていただきまして、
毎度のことながら、ハードにママも動く講座に楽しくできました。

子供と遊ぶとき、子供とともにやるときには、やはりオーバーリアクション
そして、一緒に動いて楽しむことが、
子供に一番伝わることだなーと思います。

幼稚園に行くとまた変わってくるかもしれませんが、
身近にいる母が家族が楽しむこと・・こんな風に楽しんでほしいということを
まずは見せて楽しむことで、子どももともに参加してくれるようになるのかなーと
思っています。


私もこちらのリトミック4年ほどやっています。
(長女8か月ぐらいの時からお世話になっています。)
ブランク時期もありましたが、

やってみて、幼稚園に行くと変わりますよー
こういう場所で音やリズムに慣れておくこと、楽しむことを知っていると
幼稚園で歌ったり踊ったりがより大好きになるように感じます。

親子でパウスカートを履いて
(男の子にはパンツもありますよ)
月に一度開催中です♪
ぜひ、7月参加してみてくださいねー
子育てサークルエスポアール ハワイアンリトミックブログ→★←クリック


エスポアール通信 5月号
【サークル 開催報告】生き物講座 遊木の森
【サークル 開催報告】裁縫講座
【サークル 開催報告】バランスボール
【サークル 開催報告】岡ちゃん講座
【サークル 開催報告】ハワイアンリトミック
【サークル 開催報告】生き物講座 遊木の森
【サークル 開催報告】裁縫講座
【サークル 開催報告】バランスボール
【サークル 開催報告】岡ちゃん講座
【サークル 開催報告】ハワイアンリトミック
コメントは、承認後反映されます。