★サークルエスポアールの予定★ 【5月】 ●22日 岡ちゃん講座 ●24日 ハーブポットソルトヨガ ●26日 味噌講座 ●29日 おうちパン講座 ●31日 味噌講座 【6月】 ●7日 ハワイアンリトミック ●12日 裁縫講座 ●19日 バランスボール ●21日 岡ちゃん講座 ●26日 おうちパン講座 ●28日 ハーブソルトポットヨガ
サークル ホームページ→←クリック   サークル PC用ホームページ→←クリック

2017年06月17日

【一輪車】一輪車クラブ


~~ 毎日を笑顔で子育てする努力中、

義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き

高齢母の静岡市親子お出かけブログです ~~


一輪車クラブの日。

いつも通り、早めに行って自主練。

一週間に一度しか来れないペースになってしまったので、
この事前練習でしか、向上できないので、
全開少し自力で走れるようになったわけだから、
それがもう少しでも進んでいれるようになっていられたら―と

本人も思っているけどふざけちゃうので、
ちゃんと練習やれないなら、帰るよー 夕飯作る仕事もあるよー
と、お尻を叩き、頑張ってもらいました。

すると、おお!! 今までより明らかに長い距離を走れました。

最初に数回漕ぐときに、ふらふらするので、そこを乗り切れば・・
っていうペース。

距離が進めば進むほど、安定するのに、漕ぎきれないみたいで、
距離が延ばせない感じ・・
もう無理―と思っちゃうみたい・

見ているこっちは、つい、まだ行けるのにーと
ため息出ちゃったり・・

私ができないからコツもわからないし、
とにかく、こぐこぐこぐーしか言えない・・

そんなことしているうちにクラブの時間。
私がいると小学生がうまく娘とコミュニケーション取れないと思い
お預けをお願いして、しばらく放置。

時々のぞいてみたり、
途中坐って観戦したりしていたら、

フォーメーションの練習に混ぜてもらって、
一輪車なしで位置確認などした後、
一輪車をもっての確認でも、走っていたりして・・
ちょっと感激。

勿論きれいに最後まで走れていないんだけど・・

少しは混ぜてもらえているなーって、

ありがたいー

本人も満面の笑みだし、いい日になった。
うん、凄く上手になってきた、頑張れー♪
【一輪車】一輪車クラブ




























同じカテゴリー(我が家の子育て)の記事画像
異年齢と遊ぶに行ってきましたー
みつびし サンサンフェスタに行ってきましたー
ホタルを見に行ってきましたー
美文字教室に行ってきましたー
一輪車クラブの練習に参加しましたー
一輪車クラブチーム練習に行ってきました
同じカテゴリー(我が家の子育て)の記事
 異年齢と遊ぶに行ってきましたー (2018-05-22 07:30)
 みつびし サンサンフェスタに行ってきましたー (2018-05-21 08:00)
 ホタルを見に行ってきましたー (2018-05-20 08:01)
 美文字教室に行ってきましたー (2018-05-20 07:26)
 一輪車クラブの練習に参加しましたー (2018-05-19 08:07)
 一輪車クラブチーム練習に行ってきました (2018-05-18 08:04)

Posted by ひまわりん  at 07:33 │Comments(0)我が家の子育て

コメントは、承認後反映されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【一輪車】一輪車クラブ
    コメント(0)