★サークルエスポアールの予定★ 【5月】 ●22日 岡ちゃん講座 ●24日 ハーブポットソルトヨガ ●26日 味噌講座 ●29日 おうちパン講座 ●31日 味噌講座 【6月】 ●7日 ハワイアンリトミック ●12日 裁縫講座 ●19日 バランスボール ●21日 岡ちゃん講座 ●26日 おうちパン講座 ●28日 ハーブソルトポットヨガ
サークル ホームページ→←クリック   サークル PC用ホームページ→←クリック

2017年06月11日

サイクルスポーツセンター行ってきました。



~~ 毎日を笑顔で子育てする努力中、

義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き

高齢母の静岡市親子お出かけブログです ~~


自転車が好きすぎる4歳。
公道では練習できないスキルも確認できるかなーと
いうのと、抽選で当たったチケットもあるしということで、

行ってきました、サイクルスポーツセンター

高校の春の遠足以来・・という感じかしら・・

懐かしい雰囲気もある場所でした。

昭和の遊園地? 的な要素もありつつ、楽しんできましたー。

しかし、130CM以下のお子さんは保護者付き添いで・・
は、いいのだけれど、
3人では乗れないものが多くて、
幼児と、未就園児と父という感じでは乗れなくて、
母も乗るという展開は・・というのが多かったです。

なので、乗り物系は、やめて、
純粋に自転車に乗るということに専念しました。

ファミリーコースというのを2周半 5キロ走ってみたり・・
(長女一人でと、主人が次女をのせた電動自転車)
四歳ルンルン走っていました。
特に車などに注意しなくていいし、周りの人もお互い様走行だから、
危険は少なめだったかな・・

ただ、他ではなかなか練習できないアップダウンなどもあって、
ブレーキ練習になったようです。

そのほかでは、ストライダーコースで、ダートコースを走ってみたり
(次女は数メートルで断念した)
早く走れるように何度も走り込んでいる長女。

そのあと、いろいろな自転車に乗れるコーナーで
様々な自転車に乗って楽しんでいました。

長女当然ながら移動もすべて歩いたし、
自転車もこれでもかってぐらい乗っていましたが、
ぐずることもない。
強いわー

もっといろいろと乗りたいみたいだったけど、
レールの上を走るのより自由に走れるほうがいいと行ったり、
なかなか意見もありまして、
楽しんでおりました。

120cm以上というものもあったりして、なかなか
乗れるものがたくさんはなかったけど、のれるものを
全力で楽しんでいました。

どうやら、乗り物大好きみたいです。

空いていて楽しい一日になりましたー

サイクルスポーツセンター行ってきました。

































同じカテゴリー(子供とお出かけ)の記事画像
異年齢と遊ぶに行ってきましたー
みつびし サンサンフェスタに行ってきましたー
からやま に行ってきましたー
ホタルを見に行ってきましたー
美文字教室に行ってきましたー
一輪車クラブの練習に参加しましたー
同じカテゴリー(子供とお出かけ)の記事
 異年齢と遊ぶに行ってきましたー (2018-05-22 07:30)
 みつびし サンサンフェスタに行ってきましたー (2018-05-21 08:00)
 からやま に行ってきましたー (2018-05-21 07:20)
 ホタルを見に行ってきましたー (2018-05-20 08:01)
 美文字教室に行ってきましたー (2018-05-20 07:26)
 一輪車クラブの練習に参加しましたー (2018-05-19 08:07)

Posted by ひまわりん  at 20:35 │Comments(0)子供とお出かけ

コメントは、承認後反映されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
サイクルスポーツセンター行ってきました。
    コメント(0)