★サークルエスポアールの予定★
【5月】
●22日 岡ちゃん講座
●24日 ハーブポットソルトヨガ
●26日 味噌講座
●29日 おうちパン講座
●31日 味噌講座
【6月】
●7日 ハワイアンリトミック
●12日 裁縫講座
●19日 バランスボール
●21日 岡ちゃん講座
●26日 おうちパン講座
●28日 ハーブソルトポットヨガ
2017年05月21日
中島浄化センター ホタル鑑賞会
~~ 毎日を笑顔で子育てする努力中、
義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き
高齢母の静岡市親子お出かけブログです ~~
年に一度のお楽しみ。
中島浄化センターのホタル鑑賞会に行ってきましたー
割と近場だし、駐車場もしっかりしているし、
たくさんの人が来るけど、割と行きやすい。
必ずホタルが見られるという意味では、
小さな子連れでも楽しめます。
駐車場はまず、広いし、誘導をしっかりしてくれます。
ここに止めるというところまで誘導してくれるので、
混乱は少ない。
毎年来ている人が多いのか、何気にら並んでいるから混乱も少ない。
今回は、ミニSLがあって、大人も子供も載ることができて、
楽しめた。
どうやら、新しい施設ができて、それが関係しているそうです。
イメージ戦略らしい。
トイレの場所や地図もわかりやすく表示されているし、
暗くても、道しるべや係りの人が割と立っていてくれるから、
懐中電灯とか特に要らない・・うちのことかの小さな子が持つと暴走するから
そういうのがありがたい。
(それでも持ってきている人がいて眩しいけどね)
割と全体的に親切。
トイレとかもわかりやすい。
今回は、バラの温室の様なものもあって見学できた・・
少し遅くてバラ自体は枯れ気味だったけど
肝心の蛍は、ホタル小屋という小屋内で見ることもできる
(これはちょっと並ばないとならないが確実に近場で見れる。)
それ以外だと、ビオトープで見れて、
これは、結構広くて、それでも見れる範囲は一部なので、
散歩しながら並んで、
のちに見れる感じ・・ちょっと遠めだけれど、タイミングがいいと乱舞する姿が見れる。
そんな感じでした。
昨年は、ザリガニがいたり、光のアートみたいなのがあったりしたけど、
今年はないので、毎年思考を凝らしている感じがしました。
来年は同じ感じというわけでもなさそう。
それでもホタルを身近で見れるチャンスは少ないから、
子供たちは喜んでいましたよー

異年齢と遊ぶに行ってきましたー
みつびし サンサンフェスタに行ってきましたー
からやま に行ってきましたー
ホタルを見に行ってきましたー
美文字教室に行ってきましたー
一輪車クラブの練習に参加しましたー
みつびし サンサンフェスタに行ってきましたー
からやま に行ってきましたー
ホタルを見に行ってきましたー
美文字教室に行ってきましたー
一輪車クラブの練習に参加しましたー
コメントは、承認後反映されます。