★サークルエスポアールの予定★
【5月】
●22日 岡ちゃん講座
●24日 ハーブポットソルトヨガ
●26日 味噌講座
●29日 おうちパン講座
●31日 味噌講座
【6月】
●7日 ハワイアンリトミック
●12日 裁縫講座
●19日 バランスボール
●21日 岡ちゃん講座
●26日 おうちパン講座
●28日 ハーブソルトポットヨガ
2017年04月15日
子供のころに遊んだ場所に♪
~~ 毎日を笑顔で子育てする努力中、
義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き
高齢母の静岡市親子お出かけブログです ~~
子供のころに遊んでいた場所に、子供たちを連れていく機会がありました。
すでに公園が、草だらけで入れなかったりしたり、
小さな木だったものが、大きな木になって、綺麗な桜を割かせていたり・・
ジャングルのようだった河原が整備されて、綺麗になりすぎてどこかわからなくなった感じ
がするところがあったり・・
住宅街に変貌したジャングルも・・
子供心にジャングルだったところも、ただの草原のような場所だった
かもしれない。
目線が違う、感覚が違う、感性が変わってしまったなーと
痛感する。
それでも、柿の木の畑だったのに、柿の木がすべて切られていたとか、
大きな木がなくなっていたとか、
寂しい気持ちになります。
今住んでいるところには、子供たちの足で遊びに行ける
そんな場所がないので、ちょっとかわいそうに感じるほどです。
私が住んでいたところがいい感じの田舎だったから、
虫取りや、冒険、水遊びなど、
公園らしい公園があまりなくても、
毎日、何かすることがあって忙しかったなーと
思い出すことができます。
昔元気に遊びまわった団地やその周りの駐車場も、
今は遊んでいい雰囲気はなくなっていました。
時代とともにいろいろなものが変わっていくけれど、
楽しかったーと思える何かが残ってくれるといいなー

コメントは、承認後反映されます。