★サークルエスポアールの予定★ 【5月】 ●22日 岡ちゃん講座 ●24日 ハーブポットソルトヨガ ●26日 味噌講座 ●29日 おうちパン講座 ●31日 味噌講座 【6月】 ●7日 ハワイアンリトミック ●12日 裁縫講座 ●19日 バランスボール ●21日 岡ちゃん講座 ●26日 おうちパン講座 ●28日 ハーブソルトポットヨガ
サークル ホームページ→←クリック   サークル PC用ホームページ→←クリック

2017年03月30日

お小遣い講座に行ってきました。



~~ 毎日を笑顔で子育てする努力中、

義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き

高齢母の静岡市親子お出かけブログです ~~


ふじみ歯並びクリニックさんで開催された

お小遣い講座に参加してきましたー。

お小遣い講座に行ってきました。

まずは、ふじみ歯並びクリニックさんが素敵すぎて・・
待合時間のこどもの心配はほぼない・・
帰りたくないに違いない・・の素敵さ。

大人も夢中になれちゃう木のおもちゃ・・知育のが
たくさん。素敵な色合いだし、めちゃ好み。
子供夢中すぎて、始まり惜しそうで怖かったほど・・

お小遣い講座は、前田さん。
素敵なママさんです。

子供たちに、わかりやすいように、お金と、その価値観を
説明してくれていました。

お小遣い講座に行ってきました。

今回は、幼児の方が参加みたいで、
長女のレベルとそんなに離れていなくて助かりましたー。
一番わかっていないようだったので・・

習った言葉などを買い物や日々の生活にとりれ入れていって、
さらに理解を深めていってもらって、
もう一度受講したいなーと思うのでした。

お小遣い講座に行ってきました。

子供たちが夢中になれるようなすごろく的なゲームで、
買い物遊びを楽しんだりできたのもよかった。
買うべきかどうかを考えようとして、
周りの誰よりも最初に、これはいらないという判断ができたことに
驚き・・手に入れられるものばかりじゃなくて、
いらない、お金が無くなっちゃうという感覚があるのが、
ちょっと嬉しいやらなんやら・・その後の食べものを買いまくる図は、
まるで自分を見ているようで・・とほほほ

知らないうちに、親の価値観も備わっちゃうのかしらーと思ったりしました。

今回は、ふじみ歯並びクリニックさん開催ということで、
高橋先生の歯に関するミニ知識の時間もあって、
前に支援センターで聞いたことに似ていたけれど、
子供が先生の口から聞くことで、
身に染みるというか、先生がそう言ってたしねーっていえるところも
すごくいいなーと思ったのでした。

短い時間でしたが、色々な部分で充実していました。

もう少し、日常に取り入れて、
意味が分かってきたら、また参加してみたいなーと思いました。

親側からのレクチャーもあって、なるほどーと思えることも多く、
ママ同士のシェア会の様なものもあるとわかるかも―と思ったりしました。

楽しい講座ありがとうございました。

お小遣い講座に行ってきました。
































同じカテゴリー(◎各種講座について)の記事画像
【かるがもレスキュー】おはなであそぼう
お料理教室に行ってきましたー
一輪車クラブチーム練習に行ってきました
【かるがもレスキュー】おはなであそぼう
【かるがもレスキュー】牛妻冒険遊び場
安定ヨウ素剤ってなぁに? に参加しました。
同じカテゴリー(◎各種講座について)の記事
 【かるがもレスキュー】おはなであそぼう (2018-04-09 06:50)
 お料理教室に行ってきましたー (2018-03-30 20:37)
 一輪車クラブチーム練習に行ってきました (2018-03-17 06:52)
 【かるがもレスキュー】おはなであそぼう (2018-03-15 20:47)
 【かるがもレスキュー】牛妻冒険遊び場 (2018-03-10 22:00)
 安定ヨウ素剤ってなぁに? に参加しました。 (2018-03-05 10:48)

Posted by ひまわりん  at 21:22 │Comments(0)◎各種講座について

コメントは、承認後反映されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
お小遣い講座に行ってきました。
    コメント(0)