★サークルエスポアールの予定★
【5月】
●22日 岡ちゃん講座
●24日 ハーブポットソルトヨガ
●26日 味噌講座
●29日 おうちパン講座
●31日 味噌講座
【6月】
●7日 ハワイアンリトミック
●12日 裁縫講座
●19日 バランスボール
●21日 岡ちゃん講座
●26日 おうちパン講座
●28日 ハーブソルトポットヨガ
2017年03月23日
春休み数日だが・・
~~ 毎日を笑顔で子育てする努力中、
義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き
高齢母の静岡市親子お出かけブログです ~~
めちゃ大変だわー
二人連れ・・一日コース。
ホントに大変。
この時期、公共の講座とかは、小学生者が多いし、
二人連れはほぼ確実にダメだし・・
公園や児童館やらに、とにかくひたすら連れて行かねばならない。
我が家は、主人は日曜休み、第二土曜と祝日休みだから、
春休みは、春分の日と、日曜以外は・・いない。
幼稚園に行って、元気に遊べるパワーを増幅していて、
なおかつ、園での気遣いとかなく、
家や、母という名の私に全力で向かってくるのだから・・
毎日の園から帰宅してから遊びに行くという遊び方とは、
エネルギーが違う・・
パワフルすぎる。
それをみた次女の、ねぇちゃんそんなものまでできるのー私もやりたーい
な感じでの遊びぶり・・
いつもより、結構元気にはしゃいでいます。
(おかげで夜は瞬間的に寝るというほど寝ますが)
このエネルギーを一人受け止めている私って、凄いなーと
客観的に思います。
うんうん、でも、いつまでも母と遊んでくれたりしないものねー
今だけよねー
一緒に居られてうれしいし、
見てみてーってうるさいけど、見てあげてできた―が共感できると
こちらも嬉しい。おおってなるし、
大変ながらもいいこといっぱい。
何度も何度もしつこいとかは、「ふぅぅーーーー」ってため息出ちゃうけど、
気を取り直して、楽しんでみたりしているよー
イライラも―!!!! ってのはだいぶないけど、
小さな、ぇぇぇぇぇええええってのは、まだまだありまする。
それでも、一つ一つ、楽しんでいかなくてはねー。
今は二度とこないものねー
もういいわ! って、お互いに思える日まで、
何とか乗り切ろうじゃありませんかー♪

コメントは、承認後反映されます。