★サークルエスポアールの予定★ 【5月】 ●22日 岡ちゃん講座 ●24日 ハーブポットソルトヨガ ●26日 味噌講座 ●29日 おうちパン講座 ●31日 味噌講座 【6月】 ●7日 ハワイアンリトミック ●12日 裁縫講座 ●19日 バランスボール ●21日 岡ちゃん講座 ●26日 おうちパン講座 ●28日 ハーブソルトポットヨガ
サークル ホームページ→←クリック   サークル PC用ホームページ→←クリック

2017年03月12日

自分の苦手なことだから・・


~~ 毎日を笑顔で子育てする努力中、

義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き

高齢母の静岡市親子お出かけブログです ~~


大概の知り合いに、毎日よく出かけるねー
長女のことだと思うけど、
いろいろやらせていて偉いねーと言われる。

まぁね! というところもあるのだ。

というのも、私は、自分ができるなーと思えることが
本当に少ない。
料理も掃除も・・家事は苦手だし、
ファッションも苦手で、今勉強しているけれど、
どこかであきらめのような気持ちがある。

運動も、ママ体操としては楽しめる範囲でやっているけど、
スポーツ的な部分は全くダメ、

音楽的な部分も、ピアニカや縦笛がふけたこともないし、
音符も読めない。

美術・・絵をかいたり、物を作ったりする部分も苦手

とにかく、目に見えるものは苦手なものばかりで、
学生時代の成績も、よくなかったと記憶している。


だからというわけで、
子供たちには、いろいろなチャレンジをしてほしいし、
体験や経験で、意外に楽しいよっていう感覚だけは
見に付くといいなーと思っている。

幸い、義母が裁縫や手芸が得意だから、
見ているだけでは飽き足らず、いろいろと習い始めていて、
義母から習うというナイスなポジションで、楽しい楽しいで学べている。

運動系も、環境に恵まれて、いろいろやれていると思うし、
主人が付き合える範囲では、またやれることも多い・・

音楽部分は、まだだけれど、チアで楽しくリズムは学べていると思う。

何事も経験と、楽しいという記憶だと思う。
そこに、学びの要素が加わった時に、楽しいと知っていたらより深まる

音楽の時間に、縦笛がふけずにいると、担当教諭が私を木琴の棒でたたいた。
今でも覚えている。
その記憶しか、音楽の時間というものにないのだ。
嫌だと痛いとかいう記憶のみ・・これでは、のちにカラオケが流行っても、
歌を歌いたい気持ちになんてならなかった。
音楽の授業は嫌だなーと参加することはあっても・・


そんな気持ちがあるので、ただ小さい時に、本人が興味があると言われたら、
何とかやらせてあげられないものかなーと、模索している。
やりたいと思った時に楽しかったとわかるだけで、いつかのための貯金にもなるし、
その時もっとやりたくて、努力して楽しむとか、悔しくて頑張るって知れたら、
もっといい経験とチャンスになると思うのだ。

ただひたすら、自分のように楽しいの範囲が狭いというのはなーと
思うのだ。
それに・・私ができないから、教えるとかできないし、口出しもできない。
だから割と伸び伸びやっているのもいいかもねー

私が自転車に乗れたのも、小3ぐらいなのに、
年少でのれちゃうもんなー

自分の苦手なことだから・・






























同じカテゴリー(◎私のこと)の記事画像
心の持ちよう
役員打ち合わせ
年を取ったなーと思う
子供のいない時間に
実母との時間。
家族の協力
同じカテゴリー(◎私のこと)の記事
 緊急のお知らせ (2018-05-22 22:11)
 心の持ちよう (2018-05-22 08:03)
 役員打ち合わせ (2018-05-22 06:58)
 年を取ったなーと思う (2018-05-21 08:50)
 子供のいない時間に (2018-05-20 08:54)
 実母との時間。 (2018-05-19 07:42)

Posted by ひまわりん  at 07:37 │Comments(0)◎私のこと我が家の子育て

コメントは、承認後反映されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
自分の苦手なことだから・・
    コメント(0)