★サークルエスポアールの予定★ 【5月】 ●22日 岡ちゃん講座 ●24日 ハーブポットソルトヨガ ●26日 味噌講座 ●29日 おうちパン講座 ●31日 味噌講座 【6月】 ●7日 ハワイアンリトミック ●12日 裁縫講座 ●19日 バランスボール ●21日 岡ちゃん講座 ●26日 おうちパン講座 ●28日 ハーブソルトポットヨガ
サークル ホームページ→←クリック   サークル PC用ホームページ→←クリック

2017年03月10日

またもや、マックアドベンチャー


~~ 毎日を笑顔で子育てする努力中、

義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き

高齢母の静岡市親子お出かけブログです ~~

二度目のマックアドベンチャーへ
これ楽しいみたいで、長女が楽しみにしています。

またもや、マックアドベンチャー

1.2月は、インフルエンザが猛威を振るい、全国のマックで、
中止となっていたようです。

3月にようやく再び体験できて、大喜びの日になりました。

またもや、マックアドベンチャー

お友達と一緒にできてうれしかったみたいだし、
前回になかった、テーブルや水をふくという行為ができたのも、
嬉しかったんじゃないかなー

またもや、マックアドベンチャー

長女は椅子をふいていたんだけれど
そこも拭くの?? っていうところも吹いていたけれど、
自宅で、私が子ども椅子をふく時に、隅々までふくので、
それをまねていたのかもしれません。

またもや、マックアドベンチャー

そのあとレジ、ハンバーガーづくり・・(ピクルス抜きにしたらしい)
シェイクを作る。ポテトを運ぶなどさせていただいたのですが、
大喜びでした。

またもや、マックアドベンチャー


嬉しすぎて言うこと聞いてないという・・申し訳ない状態。

それでも、担当の店員さんが言うように、
「こどもの職場体験」なんだよねー

高校生とかになったら、マックで働きたいとかいうのかなー

こういう経験も、まったくないよりは、
たとえ小さな子供の経験だとしても、
働くことへの抵抗とか、不安とか、
ちょっとでも薄らぐ要素になるといいなー

自分の時には、割と出だしが、イヤイヤモードというか、
大人の世界に接する不安みたいなのがあったから、

遊び的にやる場所ではなくて、
「職場体験」的にやらせていただけるのは、
本当にありがたいなー・・

親バカ的には、若いい姿が見れると必死にカメラババに
なっちゃうんだけどねー

またもや、マックアドベンチャー






















同じカテゴリー(子供とお出かけ)の記事画像
異年齢と遊ぶに行ってきましたー
みつびし サンサンフェスタに行ってきましたー
からやま に行ってきましたー
ホタルを見に行ってきましたー
美文字教室に行ってきましたー
一輪車クラブの練習に参加しましたー
同じカテゴリー(子供とお出かけ)の記事
 異年齢と遊ぶに行ってきましたー (2018-05-22 07:30)
 みつびし サンサンフェスタに行ってきましたー (2018-05-21 08:00)
 からやま に行ってきましたー (2018-05-21 07:20)
 ホタルを見に行ってきましたー (2018-05-20 08:01)
 美文字教室に行ってきましたー (2018-05-20 07:26)
 一輪車クラブの練習に参加しましたー (2018-05-19 08:07)

Posted by ひまわりん  at 08:49 │Comments(0)子供とお出かけ

コメントは、承認後反映されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
またもや、マックアドベンチャー
    コメント(0)