★サークルエスポアールの予定★
【5月】
●22日 岡ちゃん講座
●24日 ハーブポットソルトヨガ
●26日 味噌講座
●29日 おうちパン講座
●31日 味噌講座
【6月】
●7日 ハワイアンリトミック
●12日 裁縫講座
●19日 バランスボール
●21日 岡ちゃん講座
●26日 おうちパン講座
●28日 ハーブソルトポットヨガ
2017年02月06日
ドライブ大好き♪
~~ 毎日を笑顔で子育てする努力中、
義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き
高齢母の静岡市親子お出かけブログです ~~
今日は、予定と予定の間に、日本平の梅を見に行ってきました。
通院が済んで、次の予定まで少し時間があったし、
天気がものすごくいいので、もしかして富士山見えるかも―
梅も咲いているかも―とか思って、
次女と二人ドライブがてら、頂上へ・・
パークウェイをルンルンと走りましたー。
うちの車もファミリーカーなので、
なんというかグリップが悪いので、怖いわー
風も強い日だったので、風受けるしねー
長く私の足であったプリメーラのプリちゃんのことを思い出しまた。
MT車で、ぐいぐいと走ってくれたなーと、
なんだか感慨深く思い出しました。
あの子で、あちこちでかけたし、MT車が渋滞で大変とか、
AT車と比べられて言われていたけれど、
何が大変だったんだろうという感じ・・
現在家族で載るような車にMT車はほぼないし、
なんというか、シンプルなMT車って減っているよねー
結婚して、二人で生活するようになり、車を一台に絞り、軽にして、
家族が増えて、うちでいえば、長女、次女、義母と生活することになり
小さな7人乗りになった。
一番の身近な趣味だったドライブに行くことが、
もちろん自分の好きな・・大事にしていた車とのお出かけという意味で、
こうして生活が変わって、家族の車での身近なドライブ。
全然変わってしまったけれど、
日本平の上で、次女と梅見を楽しめるようになった。
違う喜びと幸せをかみしめてみた。
なんだか感慨深い。
でも、あきらめないぞー
死ぬまでにまた、あの手の車に乗って(安いのでいいので)
ブイブイあちこちドライブに行くんだー!!
と、新たに思うのでした。
うふふ・・

コメントは、承認後反映されます。