★サークルエスポアールの予定★ 【5月】 ●22日 岡ちゃん講座 ●24日 ハーブポットソルトヨガ ●26日 味噌講座 ●29日 おうちパン講座 ●31日 味噌講座 【6月】 ●7日 ハワイアンリトミック ●12日 裁縫講座 ●19日 バランスボール ●21日 岡ちゃん講座 ●26日 おうちパン講座 ●28日 ハーブソルトポットヨガ
サークル ホームページ→←クリック   サークル PC用ホームページ→←クリック

2016年09月07日

サークルで見つける自分の魅力


毎日を笑顔で子育てする努力中、

義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き

高齢母の静岡市親子お出かけブログです。


体育1をもらったことがあるし、美術も1だったこともある。
家庭かもそんな感じだったなー

普通科目もよかったわけじゃないし、
書道とか字を書くことは苦手で嫌いだった程・・

大人になって、子どもと生活していて、
なんとなくやってみた、サークルでやるから楽しそうだし、
みんなでやれたら面白いかもと思ってやってみた。

運動苦手だけど、できないねとか、無理だねとか、
誰かと比べられる運動ではなくて、
自分との勝負・・筋力とか痩せるとか・・

そういう時間が、サークルの中にあって、
子どもといるだけで何もできないじゃないか・・というところを
打破してくれる。

子どもがいてもできる・・そりゃ、100%思った通りにはならないけど、
時に、もーっ静かにしてって言ってしまうけど、

帰りの車の中で、今日も付き合ってくれてありがとー、楽しい時間過ごせたよ。
って出来るありがたさ・・

今、この状況だからできる。
あまりにも向きになったり、夢中になりすぎてということではなくて、
その時間には集中することができる時間があるけれど・・
それはその時間の中でもちゃんと集中できるのはほんのわずかだけれど、
それにありがたみも感じるし、楽しさも感じる。

今まで自分の感じたことのない、詰まった時間がそこにあったりする。

サークル副部長ですって、ことで、鍵当番などで直接参加者じゃなくて、
写真撮ったりする係になったりもして、その場にいることもあるけれど、

ママ達にそのちょっとが少しでも長くあるようにできたら・・
そして、その時間がとても有意義であれば、
その後子どもとだけの時間の時に、たくさん優しくなれたり、笑顔で過ごせたり
するんじゃないかなーと思ったりします。

自分がそんなところあります。

字を書くのも苦手だけれど、子どもと一緒に名前を書いてみるとか、
幸せな時間です。怒っちゃうんだけど・・

子どもと一緒にバランボールでピョンピョンする。
一緒にやっている――って時間は短いけれど、
ああ・・先生を見て一緒に事やっているし、やれるんだーって思える幸せ。

そういうものをサークルでもらえる。
たくさんのみなさんとシェアして、今日も楽しかったですありがとーってなる。
こちらこそです。

皆さんの参加があって成り立つし、講師の先生方が素敵な方が多くて、
またこれもありがたい。

たくさんのありがとうで成り立って、取り仕切る進藤希保トしい魅力的な主宰がいる。
本当に幸せいっぱいでありがとう。

子育てに、イライラもギャーギャーもしながらも、
楽しいと思える時間があることは、そんなところからです。
そこから生まれた、主人たちとはパパたちのお付き合いも感謝。

私は幸せ者です。
生きていてよかった・・

サークルで見つける自分の魅力


















同じカテゴリー(◎サークルエスポアール)の記事画像
エスポアール通信 5月号
【サークル 開催報告】生き物講座 遊木の森
【サークル 開催報告】裁縫講座
【サークル 開催報告】バランスボール
【サークル 開催報告】岡ちゃん講座
【サークル 開催報告】ハワイアンリトミック
同じカテゴリー(◎サークルエスポアール)の記事
 エスポアール通信 5月号 (2018-05-02 08:00)
 【サークル 開催報告】生き物講座 遊木の森 (2018-04-29 08:01)
 【サークル 開催報告】裁縫講座 (2018-04-26 08:00)
 【サークル 開催報告】バランスボール (2018-04-22 09:14)
 【サークル 開催報告】岡ちゃん講座 (2018-04-18 08:07)
 【サークル 開催報告】ハワイアンリトミック (2018-04-06 08:32)

Posted by ひまわりん  at 12:13 │Comments(0)◎サークルエスポアール◎私のこと

コメントは、承認後反映されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
サークルで見つける自分の魅力
    コメント(0)