★サークルエスポアールの予定★
【5月】
●22日 岡ちゃん講座
●24日 ハーブポットソルトヨガ
●26日 味噌講座
●29日 おうちパン講座
●31日 味噌講座
【6月】
●7日 ハワイアンリトミック
●12日 裁縫講座
●19日 バランスボール
●21日 岡ちゃん講座
●26日 おうちパン講座
●28日 ハーブソルトポットヨガ
2016年09月04日
親の自己満足の中にも・・
毎日を笑顔で子育てする努力中、
義母との同居も楽しく元気にお出かけ大好き
高齢母の静岡市親子お出かけブログです。
自分が家にゆっくりしていられない性格ではあります。
それに引きずられて、子供たちもつれていくわけで、
連れていかれていると思っているかもしれないわけだけれど、
もしそうだとしても、
その中で自分がどうすれば楽しめるのかをよく知っているなーと思う日々。
特に長女は幼稚園に行き、さらに好奇心が増してきて、
やりすぎごめんで、私に注意をもらうことが多い。
もう少しおとなしくしてくれ・・・となってしまうわけです。
とはいえ、「ものづくりフェスタ」に行った時なんて、
幼稚園の予定もあり、午後から行ったら、ほとんどのブースが、
材料が終了しましたや、体験終了しました・・でした。
一つだけ、参加することが可能だったので、それに参加したら、
もう作るのが楽しくて仕方がないのに火がついて、
その作業が終わった後も、何かやりたくて仕方がない、
どれならできるのかと、聞きまくってくれたが、どれもすでに終了。
説明をじっくりして諦めてもらったが、
本当に好きで、仕方がない様子。
親としてみたら、きっとやりたいかなー幼稚園後の午後は暇だし行ってみるかー
って、自己満足で行ったら、この食いつきよう。
ありがたいやらなんやら、
楽しい時間でした。
親が楽しめるだろうというところに連れていくことで、
子どもが何かしら得るものを自分で見つけるのだろうなーと、あらためて痛感。
色々、自分で見つけて吸収してもらおうと、思うのです♪

コメントは、承認後反映されます。