★サークルエスポアールの予定★
【5月】
●22日 岡ちゃん講座
●24日 ハーブポットソルトヨガ
●26日 味噌講座
●29日 おうちパン講座
●31日 味噌講座
【6月】
●7日 ハワイアンリトミック
●12日 裁縫講座
●19日 バランスボール
●21日 岡ちゃん講座
●26日 おうちパン講座
●28日 ハーブソルトポットヨガ
2016年06月23日
子連れで編み物できます。
毎日を笑顔で子育てする努力中、義母との同居も楽しく元気に
お出かけ大好き高齢母の静岡市親子お出かけブログです。
世代間交流もできちゃう。子連れで編み物ができる場所
見つけてきましたー♪
素敵なおばあちゃま方が、楽しく編み物をしています。
小物が主だよーってことでしたが、素敵なサークル見つけましたよー

「サークル あめ~る」さん
活動場 子育てサークルエスポアールの活動場所と同じ
スマイルあさばたです。
活動日時 毎月 第四木曜日 10時から15時
時間内出入り自由。
持ち物 毛糸 編針(棒針、かぎ針)
特に参加費もいらず、持ち物を持って出かければいいそうです。
(先生というポジションの人がいるのではなく、あくまで、お友達と仲良く
編み物を教えあうグループとのことです)
予約もいらないので、行きたくなったら行けばいいとのことです。
素敵なおばあちゃまがいろいろ教えてくれます。


初回は、写真のイチゴを作る方法を教えてくれるそうです。

このイチゴは、たわしだそうで・・洗剤無しで茶渋を落とせる
すぐれもの・・
(イチゴちゃん自体が袋状になっているので、お友達にちょっとお菓子のプレゼント
なんかにも、いいのよーっておっしゃってましたよー)
これをまず最初に作る感じだそうですよ。
持ち物は、この毛糸と、かぎ針7号というのをもっていけばいいそうです。


こども大歓迎。
今日お話ししたマダムたちは、お孫さんもいるし曾孫さんもいるそうですよー
とてもとても、素敵な空間でした。
もちろんそのあともいろいろ習いたいなーと言えば、
いろいろ教えてくれるそうです。小物中心に・・
てきぱきと編みながら、私とのお話もしてくれながら
すごく楽しく面白い時間でした。
場合によっては、お話に行くだけでもいいよーって言ってました。
育児につかれて、素敵なマダム・・おばあちゃまたちに会いたいなーって思えば、
ここに行くと癒されますよー
私、今日偵察に行くーって言って結局二時間話しまくってきましたよー
嫁姑問題の究極を見たって感じの話も聞いたりして♪
楽しすぎたし・・知らない昔の日本の話と感じられるものもあって、
感慨深くなったりしました。
同じ場所でサークル活動しているので、交流も深まるし、
世代間交流もできちゃう・・一石二鳥♪
発足当初は、ベビー連れのママたちが参加してくださるような講座でしたが、
時を得て、おばあちゃまたちだけの会になってしまったので、
また若いママ達が来てくれるなんて大歓迎とのことでしたよ。
究極の先輩ママがいる場所で、子連れで編み物。
気になる方は、上記の日に行ってみてくださーい。
それでも心配、どんなだろうと聞きたい方は、私に聞いてください。か、
こちらのサークルの主宰に連絡取れますので、確認してくださいねー
おすすめは、エスポアールサークル講座を午前に受けて、
午後は、編み物して帰る♪ 新しい♪
追記
糸もかぎ針も100均の道具はやめてくださいとのこと❗
道具はとくに使いにくいので手芸店のものでお願いします❗

お出かけ大好き高齢母の静岡市親子お出かけブログです。
世代間交流もできちゃう。子連れで編み物ができる場所
見つけてきましたー♪
素敵なおばあちゃま方が、楽しく編み物をしています。
小物が主だよーってことでしたが、素敵なサークル見つけましたよー

「サークル あめ~る」さん
活動場 子育てサークルエスポアールの活動場所と同じ
スマイルあさばたです。
活動日時 毎月 第四木曜日 10時から15時
時間内出入り自由。
持ち物 毛糸 編針(棒針、かぎ針)
特に参加費もいらず、持ち物を持って出かければいいそうです。
(先生というポジションの人がいるのではなく、あくまで、お友達と仲良く
編み物を教えあうグループとのことです)
予約もいらないので、行きたくなったら行けばいいとのことです。
素敵なおばあちゃまがいろいろ教えてくれます。


初回は、写真のイチゴを作る方法を教えてくれるそうです。

このイチゴは、たわしだそうで・・洗剤無しで茶渋を落とせる
すぐれもの・・
(イチゴちゃん自体が袋状になっているので、お友達にちょっとお菓子のプレゼント
なんかにも、いいのよーっておっしゃってましたよー)
これをまず最初に作る感じだそうですよ。
持ち物は、この毛糸と、かぎ針7号というのをもっていけばいいそうです。


こども大歓迎。
今日お話ししたマダムたちは、お孫さんもいるし曾孫さんもいるそうですよー
とてもとても、素敵な空間でした。
もちろんそのあともいろいろ習いたいなーと言えば、
いろいろ教えてくれるそうです。小物中心に・・
てきぱきと編みながら、私とのお話もしてくれながら
すごく楽しく面白い時間でした。
場合によっては、お話に行くだけでもいいよーって言ってました。
育児につかれて、素敵なマダム・・おばあちゃまたちに会いたいなーって思えば、
ここに行くと癒されますよー
私、今日偵察に行くーって言って結局二時間話しまくってきましたよー
嫁姑問題の究極を見たって感じの話も聞いたりして♪
楽しすぎたし・・知らない昔の日本の話と感じられるものもあって、
感慨深くなったりしました。
同じ場所でサークル活動しているので、交流も深まるし、
世代間交流もできちゃう・・一石二鳥♪
発足当初は、ベビー連れのママたちが参加してくださるような講座でしたが、
時を得て、おばあちゃまたちだけの会になってしまったので、
また若いママ達が来てくれるなんて大歓迎とのことでしたよ。
究極の先輩ママがいる場所で、子連れで編み物。
気になる方は、上記の日に行ってみてくださーい。
それでも心配、どんなだろうと聞きたい方は、私に聞いてください。か、
こちらのサークルの主宰に連絡取れますので、確認してくださいねー
おすすめは、エスポアールサークル講座を午前に受けて、
午後は、編み物して帰る♪ 新しい♪
追記
糸もかぎ針も100均の道具はやめてくださいとのこと❗
道具はとくに使いにくいので手芸店のものでお願いします❗

【かるがもレスキュー】おはなであそぼう
お料理教室に行ってきましたー
一輪車クラブチーム練習に行ってきました
【かるがもレスキュー】おはなであそぼう
【かるがもレスキュー】牛妻冒険遊び場
安定ヨウ素剤ってなぁに? に参加しました。
お料理教室に行ってきましたー
一輪車クラブチーム練習に行ってきました
【かるがもレスキュー】おはなであそぼう
【かるがもレスキュー】牛妻冒険遊び場
安定ヨウ素剤ってなぁに? に参加しました。
コメントは、承認後反映されます。