★サークルエスポアールの予定★ 【5月】 ●22日 岡ちゃん講座 ●24日 ハーブポットソルトヨガ ●26日 味噌講座 ●29日 おうちパン講座 ●31日 味噌講座 【6月】 ●7日 ハワイアンリトミック ●12日 裁縫講座 ●19日 バランスボール ●21日 岡ちゃん講座 ●26日 おうちパン講座 ●28日 ハーブソルトポットヨガ
サークル ホームページ→←クリック   サークル PC用ホームページ→←クリック

2016年05月19日

【サークル 予告】ベビーダンス6月三回コース

毎日を笑顔で子育てする努力中、義母との同居も楽しく元気に
お出かけ大好き高齢母の静岡市親子お出かけブログです。

前回、いつだったかなーと遡ったら四月末だったので再び告知

前回の記事

ベビーダンス3回コースのご案内。
ベビーダンスインストラクターの寺本さんが、講師を務めてくださいます。

ベビーダンスとは、ベビーを抱っこしてダンスします。
社交ダンスがベースとなっているそうで、ベビーと一体化したように
ダンスができます。気持ちのいいダンスです。

前回までは、兵児帯の会の中で開催していましたが、
今回の三回コースでは、抱っこひもは愛用のものとになります。
好きな抱っこひもで来てください。
抱っこひもの装着も、より正しいとか、よりママの負担になりにくい形で、
抱っこする方法も、アドバイスいただけると思います。

寄り添った抱っこの状態で、優しくダンスを踊ります。
時に童謡などで踊ったりするので、家であやすときにも楽しい気持ちで、
やることできるような形をとってくださいますよ。

ダンスの後のママのプチティータイムでは、ママ同士の交流や、座談会な形にしてくださる
とのことでしたよ。

講師の紹介
☆寺本 由希子
 ベビーダンスインストラクター
 ノーバディーズパーフェクトファシリテーター
 だっこ法中級

ママの悩みを優しく聞いて、ゆっくりとした口調で、癒しをくださいます。

現に私は、寺本さんに涙ながらに子育ての悩み話しちゃったことあります。
うんうん、と聞いていただいただけで、心がスーッと楽になりました。

三回コースになったわけは、参加者の皆さんの交流と心和む場で、
ママもベビーも雰囲気になれるのも見計らってらっしゃるのかなーと思います。
ぜひぜひ、参加お待ちしています♪

【サークル 予告】ベビーダンス6月三回コース



同じカテゴリー(◎サークルエスポアール)の記事画像
エスポアール通信 5月号
【サークル 開催報告】生き物講座 遊木の森
【サークル 開催報告】裁縫講座
【サークル 開催報告】バランスボール
【サークル 開催報告】岡ちゃん講座
【サークル 開催報告】ハワイアンリトミック
同じカテゴリー(◎サークルエスポアール)の記事
 エスポアール通信 5月号 (2018-05-02 08:00)
 【サークル 開催報告】生き物講座 遊木の森 (2018-04-29 08:01)
 【サークル 開催報告】裁縫講座 (2018-04-26 08:00)
 【サークル 開催報告】バランスボール (2018-04-22 09:14)
 【サークル 開催報告】岡ちゃん講座 (2018-04-18 08:07)
 【サークル 開催報告】ハワイアンリトミック (2018-04-06 08:32)

Posted by ひまわりん  at 07:45 │Comments(0)◎サークルエスポアール

コメントは、承認後反映されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【サークル 予告】ベビーダンス6月三回コース
    コメント(0)