★サークルエスポアールの予定★
【5月】
●22日 岡ちゃん講座
●24日 ハーブポットソルトヨガ
●26日 味噌講座
●29日 おうちパン講座
●31日 味噌講座
【6月】
●7日 ハワイアンリトミック
●12日 裁縫講座
●19日 バランスボール
●21日 岡ちゃん講座
●26日 おうちパン講座
●28日 ハーブソルトポットヨガ
2016年03月31日
感謝ばかりの日々
毎日を笑顔で子育てする努力中、義母との同居も楽しく元気に
お出かけ大好き高齢母の静岡市親子お出かけブログです。
毎日楽しいばかりです。
ブログ書くことで、日々が濃くなった気がするのもまた感謝。
ぜひ、家で毎日子育てしているママに届きますように・・
私はあくまで、お客として参加する側の目線です。
その目線をサークル運営をお手伝いするときに、果敢に発揮しています。
講師の先生のご都合もたぶんに考慮しますが、何より参加するママの
気持ちに一番近いところにあると信じて、
リクエストや変更をお願いしたりします。
講師の方々のご苦労もその時に聞くこともありますが、
それでも、講師の方に参加側の気持ちの一つとして、こんながいいよー
って言ってみておきます。
変更してくれたり、改良してくれたりは、講師の一存になりまが、
聞き入れてもらえると嬉しいし、それがジャストだったらもっと嬉しい。
講師の方々も、家に帰ればママという方ばかり、お忙しい中、
自宅でサロンされたりしている中、サークルに来ていただける
ありがたく、感謝ばかり、
いろいろお手伝いのどを乗り越えてしまうことを許してくれる主宰にも
感謝ばかりです。
完全な参加者、完全なただのママポジション。大事にしてくれる講師の方々に
ホントに感謝ばかりです。
等身大のママモードで、ぶつかり合わせてくれることもホントにうれしいばかりです。
それが楽しかったりして♪
どこかに、家で子育てに行き詰っている、苦しんでいる、大変だと悩んでいるのなら
そんなママが来れる場所があればいいな・・
あと腐れなくああ楽しかったと帰れる場所だといいな・・
そんなことをいつも主宰と話していて、
それをさせていただけていることに感謝ばかりです。
私なんてただの子育て中の主婦が、色々な人と話せて、
それだけで感謝ばかりです。
子育てのヒントもたくさんもらって、幸せです。
生かしていかなくちゃ・・・
サークルは、土曜日開催も多いです。
働くママや、パパと一緒に家族で参加、幼稚園や小学校に行くご兄弟と一緒に
色々な形で参加できるようにしていきます。
ぜひ、みんなの憩いの場所になっていきますように・・
参加してくれる方があってのサークルです。
口コミでもいい、ネットでもいい、たくさんの人に広まって、
色々な講座にいろいろな立場で参加していただけますように。
私のたくさんの感謝が、もっと広まって、たくさんの幸せの種になりますように・・

お出かけ大好き高齢母の静岡市親子お出かけブログです。
毎日楽しいばかりです。
ブログ書くことで、日々が濃くなった気がするのもまた感謝。
ぜひ、家で毎日子育てしているママに届きますように・・
私はあくまで、お客として参加する側の目線です。
その目線をサークル運営をお手伝いするときに、果敢に発揮しています。
講師の先生のご都合もたぶんに考慮しますが、何より参加するママの
気持ちに一番近いところにあると信じて、
リクエストや変更をお願いしたりします。
講師の方々のご苦労もその時に聞くこともありますが、
それでも、講師の方に参加側の気持ちの一つとして、こんながいいよー
って言ってみておきます。
変更してくれたり、改良してくれたりは、講師の一存になりまが、
聞き入れてもらえると嬉しいし、それがジャストだったらもっと嬉しい。
講師の方々も、家に帰ればママという方ばかり、お忙しい中、
自宅でサロンされたりしている中、サークルに来ていただける
ありがたく、感謝ばかり、
いろいろお手伝いのどを乗り越えてしまうことを許してくれる主宰にも
感謝ばかりです。
完全な参加者、完全なただのママポジション。大事にしてくれる講師の方々に
ホントに感謝ばかりです。
等身大のママモードで、ぶつかり合わせてくれることもホントにうれしいばかりです。
それが楽しかったりして♪
どこかに、家で子育てに行き詰っている、苦しんでいる、大変だと悩んでいるのなら
そんなママが来れる場所があればいいな・・
あと腐れなくああ楽しかったと帰れる場所だといいな・・
そんなことをいつも主宰と話していて、
それをさせていただけていることに感謝ばかりです。
私なんてただの子育て中の主婦が、色々な人と話せて、
それだけで感謝ばかりです。
子育てのヒントもたくさんもらって、幸せです。
生かしていかなくちゃ・・・
サークルは、土曜日開催も多いです。
働くママや、パパと一緒に家族で参加、幼稚園や小学校に行くご兄弟と一緒に
色々な形で参加できるようにしていきます。
ぜひ、みんなの憩いの場所になっていきますように・・
参加してくれる方があってのサークルです。
口コミでもいい、ネットでもいい、たくさんの人に広まって、
色々な講座にいろいろな立場で参加していただけますように。
私のたくさんの感謝が、もっと広まって、たくさんの幸せの種になりますように・・

コメントは、承認後反映されます。